ここから本文です。
今日は、東北農林専門職大学の令和8年度総合型選抜試験について紹介します。
本大学は、優れた技術力と経営力、国際競争力を身につけ、農業・森林業のリーダーとなる人材を育成する、山形県立の専門職大学です。この大学では、農林業の生産や経営等に係る知識と、理論に裏付けられた技術、地域活性化に向けた課題解決の実践的手法などを学ぶことができます。
募集する学科は二つあり、一つ目は、スマート農業等の最新の技術や、輸出などのグローバル化にも対応した農業経営者の育成を目指す農業経営学科です。もう一つは、自然環境や豊かな生態系など、森林の恵みを活用した多様なビジネス展開を目指す森林業経営者を育成する森林業経営学科です。
総合型選抜は、小論文、面接、書類審査を行います。出願期間は令和7年9月22日から10月3日、試験日は令和7年10月18日です。詳しい情報は、東北農林専門職大学ホームページ「入試情報」をご覧ください。ご不明な点は、東北農林専門職大学教務学生課、電話0233-25-8302にお問い合わせ願います。